After Effects Tips スタビライズの使用方法

After Effects Tips スタビライズの使用方法

概要

撮影素材の手ブレを抑えたい場合に使用するスタビライズとワープスタビライズという機能があります。
今回は「スタビライズ」を使い、上図の動画の手ブレを補正していきます。

動画解説

STEP01

補正するフッテージをタイムラインパネルへ

まず、手ブレしているフッテージをタイムラインパネルに載せます。

STEP02

ウィンドウからトラッカーをクリック

次にメニューバーにあるウィンドウをクリックし、トラッカーをクリックします。

トラッカーパネル

するとトラッカーパネルが表示されます。

スタビライズをクリック

補正するフッテージを選択した状態でスタビライズをクリックします。

トラックポイントが表示される

レイヤーパネルが表示されトラックポイント1がパネル内に表示されます。

回転、スケールに変化がある場合はチェック

スタビライズを適用した段階では、位置だけをトラッキングする設定になっています。
回転スケールに変化がある素材を補正したい場合はこの2つにもチェックを入れます。

トラックポイントが追加される

回転スケールにチェックを入れるとトラックポイントが追加されるので、2点のトラックポイントを指定します。

STEP03

ターゲット領域を指定

手ブレをなくしたいので、静止物である壁をトラックポイントに指定していきます。
内側の枠はターゲット領域と呼ばれ、この枠でトラッキングしたいものを囲います

検索領域

外側の枠は検索領域と呼ばれ、【ターゲット領域】を分析する範囲です。
この範囲を広げると精度が高くなる可能性がありますが、分析に時間がかかります。

トラックポイント2を指定

トラックポイント 1の指定が終わったら同じようにトラックポイント 2も指定します。

再生方向に分析をクリック

領域の指定が終わったら分析再生方向に分析をクリックします。

自動で分析される

すると自動でトラック全体が分析されます。

STEP04

パネルを拡大してターゲット領域を確認

分析が終わったら全体を見直してターゲット領域がずれていないか確認をします。
トラックポイントがよく見えるようパネルを拡大し、1fずつ進めていくとわかりやすいでしょう。

次のフレームを分析

ずれている箇所があった場合は、ずれていないフレームの位置から前のフレームを分析または次のフレームを分析をクリックします。
1fずつ分析してくれるので、こちらの方が正しい結果を得られる場合があります。

それでもずれる場合は、トラックポイントを別のポイントで指定し直し、満足のいく結果を得られるポイントを探りましょう。

STEP05

適用をクリック

トラックポイントに問題がなければ適用をクリックします。

モーショントラッカー適用オプションダイアログボクス

モーショントラッカー適用オプションダイアログボックスが表示されるのでOKをクリックします。

STEP06

コンポジションから切れたフッテージ

再生すると上図のようにフッテージがコンポジションから切れてしまう所が出てきます。
フッテージの位置やスケールを調整して切れないようにします。

スタビライズ適用後のキーフレーム

スタビライズを適用したことで、フッテージのアンカーポイントやスケール、回転には1f毎にキーフレームが打たれています。
このキーフレームは維持したいのでヌルオブジェクトを使用します。

レイヤー、新規からヌルオブジェクトをクリック

メニューバーにあるレイヤーをクリックし、新規からヌルオブジェクトをクリックします。

タイムライン、コンポジションパネルにヌルボジェクトが作成される

するとタイムラインパネル、コンポジションパネルの中央にヌルオブジェクトが作成されます。
ショートカットキー option + shift + command + Y でも作成できます。
ヌルオブジェクトとは映像に表示されないレイヤーで、親子関係の親として制御することのできるレイヤーです。

ヌルオブジェクトをフッテージの親に

スタビライズしたフッテージの親ピックウイップヌル1のレイヤーにドラッグ&ドロップします。

親とリンク

するとフッテージの親とリンクヌル1が設定されます。これでヌル1が親となり、スタビライズをかけたフッテージのキーフレームに影響されず位置やスケールなどを調整できるようになります。
複数のオブジェクトをまとめて動かしたい場合などによく使うので覚えておくといいでしょう。

ヌルオブジェクトの位置、スケールを調整

ヌル1の位置やスケール調整し、スタビライズしたフッテージがコンポジションから切れないようにします。

これでスタビライズ使った手ブレ補正ができました。
適用前後を比較すると手ブレが抑まっていることが確認できます。

「ワープスタビライズ」の使い方についてはこちらの記事でご紹介しています。
スタビライズでうまくいかない場合はこちらを試してみてください。


information

検証日:2022-10-07
環境:macOS Catalina(10.15.7) / After Effects 2022(22.4.0)